ちょっと凹凹

つらつら考えて・・・くよくよぼやきましょう

具体的な公約にして欲しい

既に投票し終えているのですが、街で候補者を見ると立ち止まって聴いてしまいます。関連した動画も沢山あがっているので思わず視てしまいます。 各政党とも聴いてしまうと納得してしまう自分がいるので、よほど自分と考えが違わなければ選択肢に入れておきま…

政党マッチングは参考になるのか

今日から期日前投票場所が近い場所にも開設されます。 今日気づいたのですが、昨日まで高校でも投票できると欄外に小さく書いてありました。高校生の教育の一環でしょうかね?大きく書いてしまうと外来者を増やすことになるので学校としても対応が大変になる…

国内限定の電話ってないのかなぁ

仕事中のスマホをマナーモードにするのは当然だったとして、病院や図書館を頻繁に使っているので辞めてからもマナーモードが通常設定になっています。そもそもスマホを手元に置かないように気をつけているのですけれど 最近よく電話がかかってくるのです。非…

食費から考える投票先

参議院選挙が連休中日に決まり与党の陰謀論が流れていますが、期日前投票ができるのですから影響は無いのではないかと思うんですけれど、どうなのでしょう?当日投票なんてもう何年も行ってないよ…期日前投票も結構遅い時間までやってくれているので、仕事の…

半分おしまい・・・速いなぁ、光陰矢のごとし?

車の保険中断手続きとオートバイの任意保険申し込みに行ってきました。バイク保険はネットの方が格段に安いのですが、対面窓口を重視して保険屋さんで契約しました。根掘り葉掘り聞いても答えてくれてきたお店なので、今後の動きを考えたらこの方が良いかな…

なでしこリーグ2部の公式戦を観戦

七夕まつりで来週は混雑するので、ということで出かけた平塚でしたが、運動公園で行われていたイベントに引き寄せられてしまいました。 陸上競技場に最後に入ったのは20年くらい前?陸上大会の引率で何度も来ていました。ベルマーレの試合を見た事もあるので…

児童の暑さ対策

体調の良い日はなるたけ散歩するようになりまして、老体でのからだづくりを考えたりしてます。40歳代の時に「あなたの体は70歳」との判定を検診で頂いておりますので、実質的な高齢者期間が長いこと続いております。 気温と湿度が高い季節ですので、あまり長…

自家用車処分

バイク生活が始まって半年overですが、車はkeepしたままできました。でも月に1回か2回程度にまで利用が減ったので、本日ついに処分を決断(^^)/ 午前中に車内を片付けて、午後に近所の中古ショップにアポ無しで乗り込みました。まあ凄く丁寧な説明で納得もし…

それで結局ガソリン代は…

ガソリン暫定税率廃止法案が衆院通過というニュースをYoutubeで見てすこ〜し期待していたのですが、参院は採決せずに散会というニュースを見て、あぁやっぱりね…なんだけど、否決じゃなくて採決しないって何?審議不十分って書いてありますが、ホントにあの…

給食無償を国が進めないのは何故?

九州の唐揚げ1こ給食が盛り上がってしまっていますが、画像を見ても問題になる理由が分かりません。 担当者は1食400円台で日替わりメニューを考えています。しかも栄養バランスや摂取カロリーも毎回計算して考えた献立です。そこが損なわれているなら苦情対…

病院へ行ったあとの街散策

病院帰り、10年ぶりくらいに厚木の街を歩きました。目的の物を探して行ったことのなかったミロードやアミューを見て回り、サティ時代に訪問したきりのイオンにも行きました。商店街も歩き「厚木にもゴーゴーカレーができていたのかぁ」と驚きのあまり入店し…

歯ブラシ

半年ぶりに歯医者さんへ行きました。今の歯医者さんに定着して10年くらい経つかしらん?それまでにお試しした歯科医院の数は両手でも足りない。もともと診察券はたくさん持っているのですが、受診先は歯科が3割ほどでトップです。痛みが少なくて丁寧に説明し…

Youtubeとかネット広告とか

Youtubeのおすすめ動画というのはどういう基準で並ぶのでしょうかね?先ずは広く浅く情報を入手するのが良いと昔から思っているのですけれど、システムが便利すぎてとても不便な状態です。 チャンネル数が多くそれぞれが得意分野を披露するYoutubeはお勉強を…

「備蓄米に行列」の報道を見ました

備蓄米を売り出しているニュースを家電量販店のTVで見ました。ネットニュースで見出しは読んでいましたが、映像で見るとインパクトが違いますね。 ただ、その映像もきっとトリミングしてニュース感を煽るように配信しているのではないかなぁと思いました。「…

二輪車に乗るとアンチエイジングになると聞きましたけど

バイクは老化防止に良い、という動画や記事は以前からいくつか見て知ってました。心理のお勉強に関わるかなぁという下心?もあって検索したりもしました。車では起こりにくい前頭前野の活性化が起こるそうです。AT車より操作が面倒なMT車の方が大きく活性化…

今回、Linux OSのインストールで気をつけたこと

ここしばらくLinuxの試行錯誤に時間を取られているわけですが、何度か削除とインストールを繰り返してきた中で失敗が減るやり方が少し見えてきたように思います…とはいえ不真面目なLinux愛用者としては原因の究明ができるほどの知識はないので、一環境下での…

そんな私が勧められるLinuxのOS

と、ここまでグチグチ書いてきたのですが、結局どのLinuxが取り組みやすかったのかといえば、筆頭がZORIN OSになります。 zorin.comインストール時に言語と地域で日本を選んでおけば日本語表示で勧めることができますし、インストール後にはウインド操作のみ…

参考にはならない消極的なLinuxへの道

結局は人それぞれに事情が違うので、勿論どのOSを選ぶのかは個々が選択するのが一番です。それは「WinとMacのどっち?」の昔からあることで…Linuxも当時からあったんですけれどね…① みんなが使っているから② みんなが使っていないから③ 使いたいソフトがある…

Windows10から11にアップデートできないPCにLinux

サポート終了日が2025年10月14日。でもWindows11にアップできないPCもあります。このPCがまさにそれです。 2015年購入のIntel® Core™ i5-5200U、8.0 GiB、256.1 GB。ノートPCです。アップできるかどうかの診断で「できません」表示が出てました。 この件につ…

UbuntuでZOOM

疫禍時からZOOM研究会に誘ってもらえているのですが、毎回カメラやマイクの設定にドタバタしていました。毎回終了後に原因究明をしてきましたが、解明できたりできなかったり… さてさて今日は、一昨日にインストールしたUbuntuくんでZOOM研究会に参加してみ…

Ubuntuもナカナカよろしい

3月にWindows10からZORINにOS変更したPCですが、ちょっとコマンドなんかを色々試しているうちに動きが不穏になってきました。大人しく普段遣いのやり方ならばこんな事にはならなかったのですが… とりあえずOSをインストールし直せば問題解決ですが、この際M…

米騒動後半戦?

農水大臣が小泉進次郎さんになりました。「海業」について語っている動画を先日見たばかりなのでとても期待はしています。「海業」は30年位前に教材研究で三浦市へ行ったときに出会いました。懐かしいなぁと思って動画を見たのでした。 でも今はとにかく米価…

あるく 健康のために一駅分歩きましょう

「文字には不思議な力があります」と説いたのはトリックの山田里見さんでしたが、言葉を発することにも言霊という不思議な力があります。森本レオさんが演じていた犯人が言霊テーマだったような・・・そこまで大げさなことではないのですけれど 「健康のために…

この状態は便利なのですが怖いなぁ

スマホは携帯電話ではなく携帯PC。もはや電話機ではナイ! ガラケーはメールが送れる電話器というイメージでした。ネット接続もできて…iモードが懐かしい…私はPHS時代が長かったのでエッジとか言ったような…iモードはまだ使えるようですね。来年の春になくな…

話し合い活動の難しさ

TVを見ていた頃、深夜帯の討論番組などで有識者といわれる方々が画面の中で課題検討しているようなモノをよく視ていました。あまり好きではなかったのですけれど、まだ通常学級を受け持っていた頃で、授業の話し合い活動は自分の中で優先順位の高いモノだっ…

渋滞予測ってすごいなぁと思った

今日は国府祭の日で、キリの良い年なので行っておこうと思っていたのですけれど、午前中はあまり芳しくなく、「座問答は何度も見ているからそれ以外の神事を見ておこう」ということで、午後から出かけてみることにしました。 出掛けに時間がかかり、駐車場を…

GW各地のライブ動画

4連休初日、天気も良いとのことだったので出かけようかと思ったのですが渋滞予測を聞いて、部屋の片付けに変更してしまいました。6時間ほど作業をしたのに、あまり片付いた感じがしません。困ったモンです。先程から作業はやめて茶時間しながら定番のYoutube…

昨日今日明日の引退とか退団とかで

昨日「負けたら引退マッチ」で中野たむ選手の引退が決まって、今日は同じ団体の岩谷麻優選手が退団するニュースが流れてます。この団体は愛川ゆず季選手が出ていた頃からちょいちょい見てました。場の流れも人の流れもめまぐるしい団体で、変化があるのが当…

米価高騰で主食についてテキトーに考えてみた

平成米騒動に近い状況なのかしらん? ポップ付きで外国米が棚に並んでいる光景を久しぶりに見ました。 5kgの国内米が4000円台で外国米が3000円台。差が数百円といったところ。どっちも高いよなぁ。どうせ味わからないからと2000円前後の米を買っていたから倍…

米価高騰なんですね

55歳以上はお得に買い物ができる日なのでイオン系のスーパーで米を買おうと出かけたのですが… 話に聞いてはいましたが、ホントに高いのね〜(;_;) 去年の夏辺りに政府の人が「新米が出れば価格は落ち着く」って言ったましたよね?高値で落ち着いたってことで…