腰を痛めているくせに歩きには行きたい。目標の場所が三つほどありまして、普通の体の人なら「行ってくればいいじゃん」で済むようなところなのではあるのですけれど。
腰を捻らない歩き方って云うのを動画で見ました。ナンバ歩きと云って右手右足が同時に前へ出る江戸時代までのポピュラーな歩き方だそうです。でも動画の説明をよく視聴してみると、右手右足〜って感じではなく、右足右半身みたいな印象でした。
早速近所を徘徊してみるのですが、確かに撚るよりは良いような感じがします。
別な動画で「歩くと走るの違い」をやっていて、普段歩いているつもりの動きが「ゆっくりと走っている」動きであるとのことで、驚きました。歩行の基礎動作みたいなものを動画で頭に入れて、再び徘徊。まぁまぁできます。後ろに蹴る動作がなくなる感じですかねぇ。
さてさて、この2つの動作が同時にできればOKなわけで、早速2kmほどやってみましたが…難しい(;_;) リセットの年なので、今までの動きをリセットしようと頑張るのですが、長年の積み重ねに負けてしまった感じです。体の動きをモニタリングしながら動くことなんて日常ではあまり無いので、少し新鮮な思いです。