ちょっと凹凹

つらつら考えて・・・くよくよぼやきましょう

2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

教育のユニバーサルデザインを今ひとつ期待していない理由

最近ではユニバーサルデザインの授業や教室の話を周りの教員や保護者からも聞く事が多くなりました。ここ数年で知名度が上がっている感じがします。 私、この波に乗れないんです。 自分の学級づくりからすると、邪魔になるんじゃないかな、と思ってしまいま…

緊張した時の対処

緊張した時は副交感神経を優位にするために深呼吸をする。 それだけではないですが、割と安易な方法として深呼吸を勧めていましたが… 少し前に、某会館のホールのステージ上で話すという経験をしました。職場の外でそれなりの人数を前に話すのは、社会人にな…

ノート

ノートは必要か? 突然そんな事を考えた訳ではなく、10年以上前からツラツラと思っていた事なのですが。 ノート指導というのがあります。整理されたノートと学力は無関係ではないでしょう。教員になりたての頃に県境を二つほど越えて某小学校へお勉強しに行…

不安の感じ方

久しぶりに朝から海岸通を走ってます。普段の生活地域が山に近いため、海が近くなるとあれこれ考え始めます。 津波が来たら、どこに逃げる今は海抜◯mだから、あと◯mは登らないと⁉️ みたいな。 割とマジになって考えてます。こういうのは、ちょっと考えて、状…

学力と政治?

全国学力調査が始まってから、学力の向上を公約に掲げる政治家が増えている?目立ってきただけかもしれないけど、数字で結果が出るものは分かりやすいってことが、そういう所につながっているのでしょうね。 選挙公約や自治体の目標なんかで「全国平均を上回…