ちょっと凹凹

つらつら考えて・・・くよくよぼやきましょう

働き方改革

飲食店だと開店前に、例えば9時から準備しますって言われたら9時に間に合うように出勤するのかしら?それとも8時半に入ってみんなそれぞれ取り掛かって9時に朝礼とか?

話を聞いていると、そういう会がなくても、始業10分前に出勤するっていうサラリーマンが知人には多い感じがするのです。

8時半から朝会を行う、っていう場合、勤務時間は8時半スタートで問題無しなのでしょうか?準備とかの時間は個々の問題?

 

勤務時間については、学校って色々課題があって難しい。支援級やってた時は30分前かな。子どもにつきそう保護者との会話から1日が始まるみたいな。家での様子がわかっていた方が、対応しやすいのと、顔見て話すことを重ねると話やすい雰囲気が出やすいと思いやってた感じですかね。

色々なことを教えてもらいました。相談したしされたし。保護者との関係って支援級にとって生命線ですね。関係が良くないと、支援がうまく回らないし、成果も出ない。

勤務時間前に出勤しなくても、関係が十分なものであれば良いと思いますが、それは担任判断じゃなくて、保護者や周囲の人が判断することかな。