ちょっと凹凹

つらつら考えて・・・くよくよぼやきましょう

楽器が欲しくなる動画

ほとんど忘備録ですが・・・まずこれ↓は面白そう

【実機レビュー】Artiphoneの全く新しい電子楽器ORBAをご紹介! - YouTube

鍵盤や穴が無いから、打楽器系かと思いきやメロディーも出せる。感覚的にいじっているだけでも楽しめそうです。

次のこれ↓は一度は実際の音を聞いてみたい

ミニスティールタンドラム トレモロ効果 参考動画 民族楽器コイズミ - YouTube

このチャンネルはよく見ます。まぁ色々な楽器があるなぁと。

この↓パッドというモノは、出始めの頃から見てはいたのですが、使い方を知ることもなくいましたが、最近このチャンネルを見て分かりました。

【瀬戸さん、どうやって弾いてるの?】パッドの演奏方法をわかりやすく解説します! / パッドマスターへの道 #1 - YouTube

続きの動画まで視ると、この楽器の概要がよく分かります。鍵盤やリコーダーとは違った音の楽しみ方を味わえるんじゃないかと思います。64カ所も覚えられないので、もっと少ないやつでイイかな?

これ↓は買いたいなぁ。

はじめてのインスタコード1【 開封~音を鳴らす】 - YouTube

ギターとは似て非なる楽器ですね。ギターみたいに弾けるけど、ギターほど運指が難しくはない。

これ↓も変わった楽器ですね

【実機デモンストレーション】ATV / aFrame electrorganic percussion - YouTube

パーカッションではありますが電子楽器なので、色々な音色があるのも楽しめますし、これも感覚的に扱えそうです。

 

ここ何年かで一番欲しいと思っている楽器がこれ↓

【徹底比較】デジタル管楽器 AE-30,AE-10,AE-05,AE-01,YDS-150【エアロフォン、デジタルサックス吹き比べ】 - YouTube

SQUAREというバンドでEWIって楽器が使われていましたが、あれより手を出しやすい価格になっています。

これ↓とあれ↑でどっちを購入するか迷います

【ヴェノーヴァ】セッティングの仕方/吹き方/指使い/(超入門)島村楽器 - YouTube

前の記事の続きになっちゃいますが、高価な管楽器を購入して楽しむ人は少数派でしょう?エアロフォンもヴェノーヴァも運指はジャーマン式リコーダーと同じです。

 

ついでにご紹介

otamatone説明 - YouTube 

テルミンminiPV 大人の科学マガジンVol.17 - YouTube

この↑2つは持っている楽器ですが、支援級で使おうと思って購入して使い切れず、通級でちょっと出番があったモノです。テルミンなんか非接触なので今のご時世向きだし、身体の動きが音で分かるので姿勢保持とか体感覚補助なんかにも使えたんじゃないかと思っています。

口の開きで演奏することができるパペット電子楽器ケロミン #DigInfo - YouTube

この↑ケロミンもコケロミンと一緒に支援級時代に購入しました。製作している方と先輩が知り合いだと言うことで、そちらのルートを使わせていただきました。これも使える場面がチョイチョイあって重宝しました。2体とも子どもか後輩にあげちゃったように記憶しています。そうかな?記憶がヤバいな・・・

昔から「カリキュラムを削るなら音楽科」とか「楽器ができなくても生活には困らない」とか言ってきましたが、支援無しで努力を強いる音楽の授業が嫌なだけで、音楽自体は好きです。どのくらい好きかというと、こうして新しい楽器がでると欲しくなる程度です。ライブをやる訳でもないし大して弾けないのに、アコギが4本あった時代もありました。

かなり整理しましたが、まだ部屋には、アコギ2本、エレキ1本、ベース1本、シンセ3台、一五一会1台が置いてありまして、リコーダー3種とかカズーとかブルースハープとかテルミンとか・・・細々したのが大きめの整理箱に入っています。DTM環境もボカロ系4種類とオーディオインターフェイス2個など・・・あらためて書き出してみると、まだまだ整理が必要ですねぇ。でも新しいのもいじってみたい!