ちょっと凹凹

つらつら考えて・・・くよくよぼやきましょう

バロック式ソプラノリコーダーを排除しよう

最近、新しい「デジタルウインド楽器」をよく目にします。このご時世だからか、割と売れているようです。生楽器よりは電子楽器が売れるのは、価格やメンテナンス、住宅事情なんかも考えると自分もこちらを選択しますし、練習時間を選ばない面も大きいかと思います。バンド活動をしていた時には、T-SQUARE伊東たけしさんが吹いていたEWI(シンセ笛とか言ってましたが)くらいしかなかったと思うのですが、今は色々な種類が出ています。

だから小学校教育からバロック式を排除!!!

どーしてこうなるかというと…

 

小学校中学年で登場するソプラノリコーダーはジャーマン式とバロック式があります。違いをYAMAHAのサイトで見ると次のように説明されています。

バロック
ソプラノのファ(アルトのシ♭)の音の運指が音階順でない。
♯や♭音の運指が簡単。
大きさの異なるリコーダーに運指を応用できる。

 
ジャーマン式
ソプラノのファ(アルトのシ♭)の音の運指が音階順である。
♯や♭音の運指が難しい。
大きさの異なるリコーダーに運指を応用できない。

ソプラノリコーダーでハ長調ヘ長調の音域の狭い簡単な旋律を演奏する場合には、ジャーマン式でもあまり問題ないのですが、より広い音域や派生音(♯や♭)のある楽曲では演奏が難しくなります。
また、ソプラノ以外のリコーダーはほとんどバロック式のため、ソプラノをジャーマン式で覚えても、他の楽器に応用できません。小学校から生涯学習までの一貫性を考え、バロック式の使用をお勧めします。

 

と、YAMAHAさんもバロックを推奨しています。他のサイトを見ると、「バロックの方が構造上音が良い」と書いてあるものも複数視ることができます。そういえば昔、音楽系の知人が「ジャーマンリコーダーのFは正確にはFの音じゃない」と宣っていました。そうなの?

 

音・運指・応用って面でバロックが優れているって話になっていますよねぇ。

音は同じ音に聴こえます。正直違いがよく判りません。絶対音感持っている子なら気になるのかも、ですがほとんどの子どもにとっては「同じ」に聴こえるでしょう。ここでこだわりを見せるのは教師の方でしょう。小学校でも専科教師が多い音楽。専門性が高く、求めるものが高い先生が多いと感じます。「教師だけが違いをわかってる状態」で、子どもには関係ないレベルでしょう。

運指についてですが、小学校はハ長調で♯や♭が基本的には無い状態から、ヘ長調など調号1個の曲へと進んでいくわけですが、1曲の中で調号の付く音は1つか2つ。そう考えると、派生音の運指なんかよりファの運指が簡単な方が扱いやすいということになります。

「中学でアルトリコーダーを使うからバロックで!! ジャーマンはソプラノだけなんですから」と応用の面からの推奨ですが、そもそも中学でアルトリコーダーを使う機会はそこまで多いのでしょうか?小学校より楽典の時間が増えるのでしょうし、リコーダーばかりやっているわけにはいかないでしょう?そもそもですが、「バロックのソプラノとアルトは運指が同じ」って言うけれど、Gの押さえ方でCが出るんだよね。「ドとソが同じ」は果たして「運指が同じ」と言えるでしょうか?ここで「同じだ」って感覚をつかめる人とつかめない人に分かれるのだけれど、学校の先生は「つかめない感覚」が分からない人が多いよね。まして専科教師は「できちゃう人」ですから…

生涯学習とか他の楽器への応用とか昔から音楽専科の先生もおっしゃっていましたが、趣味でリコーダーやってる教師ってホントにわずかでした。例えば、私はソプラニーノを持ってますが、音楽専科以外で色々なリコーダーを持っていた先生は他に数人くらいかなぁ。やっぱり趣味で楽器と言えばギターが目立ち、周囲だとオカリナとハーモニカが多いのかなぁって。一般的に、趣味の楽器でリコーダーにはならないでしょう?やっぱり。

 

ここで「デジタルウインド楽器」です。

今後、更に廉価版が出て、購入しやすくなると思われます。PCやスマホとの連携やDTMなんかへの広がりを考えると、リコーダーよりこちらの方が手に取る確率が高いと思いますよ。

で、実際に楽器屋さんでいじってみると、サックスの運指と同じであると分かります。つまり基本の運指はジャーマン式と同じなんです。あ、そーか。デジタルウインド楽器以前に、リコーダーよりサックス選ぶ人が多いんじゃないですか?

ってことは、豊かな音楽生活に役に立つ可能性が広いのはジャーマン式じゃん。小学校のリコーダーはジャーマンでいいじゃん。いっそのことEWIで。これなら穴を塞がなくてよいし。

 

他にも「広い音域に不利」とありますが、そもそも学校教育の中で演奏手段はリコーダーだけではないはず。鍵盤ハーモニカや木琴などでも良いでしょう?「少数の絶対音感の子が気にするじゃないか」と仰った専門家がおりましたが、「2割の手先の不器用な子」に対応する方が先だろうと思います。

早く小学校からバロック式がなくなりますように