ちょっと凹凹

つらつら考えて・・・くよくよぼやきましょう

2018-01-01から1年間の記事一覧

立秋前にお出まし

ベランダに来客です。

鳥屋で鳥見

この暑い中、鳥見に付き合ってくれる同僚がいたので、一緒に行きました。ありがたい事です。というわけで、鶴巻に続いて今回もKさんと鳥撮です。 トビが良い声で飛んでいたのですが撮れず。 良い声で近くで鳴いている鳥がいたのに、姿をとらえる事ができず。…

認知症の検査

先週、人間ドックを受診しました。数年に1回、脳ドックも受診していて、今回MRに入ってきました。待ち時間の間に注意書きを見るとインプラントの絵が描いてあって×が付けられていました。強力な磁気を使った検査だから、磁性体は厳禁!ということです。言わ…

免許更新講習

今日から免許更新講習を受けることになったわけですが、30時間の受講はハードに思えます。 自分が聴きたい講義であれば、たった30時間なのですがね。今までだって、自腹で年間60時間以上は受講してきたし。 更新講習は必修でも選択でも、講師や講義内容を選…

自主研修初日

今夏初回の自腹自主研は上大岡です。昨夏は遠征スタートだったけど、今年は県内スタート。というわけで、車で来たのですが、渋滞に捕まって遅刻しました。3時間弱もかかってしまい、電車が良かったなぁと思いつつσ^_^; 今日は発達検査の勉強です。復習のつも…

ご飯を装う

給食は職員室で食べてます。米飯給食でご飯を装う時に、私は高く盛りつけるので、ケーキ盛りと呼ばれてます。 伊勢原に「大山きのこカレー」という御当地グルメがあります。駅前のお店で食べてみました。大山に見立てたご飯。高さがあります。美味しかったで…

例の連携授業

今学期の活動終わりは連携授業でした。 子どもの成長が感じられた今回のイベントでした。それに、指導メンバーが変わって、雰囲氣も変わりました。初めて相談担当になって、色々な声を聞く機会が得られ、まだまだ勉強が足りない事を実感しました。さてさて、…

教材作り そろそろ完成

ボール紙にペンキを塗って、マァマァの完成度です。紙にペンキは、数年前に実験して「アリだ❗️」と思い、多用してます。 マグネットは予定表で使っていたものをリユースします。 さて、あとは指導案(^_^;)

鶴巻で鳥撮

今日は8時前から同僚と鳥撮です。気温低いなぁ。 スタート時点の池でオオヨシキリさん で、近くの田んぼにアオサギさん という幸先の良い出会いでした。サギには出会えましたね。ゴイサギでしょう? ダイサギでしょう で、多分チュウサギ そして、十何年ぶり…

教材作り M IM

来週、1年生で授業をやらせてもらえる事になりまして、教材を作っています。 7年前に作ったものがあるのですが、さすがに新規作成です。前回の不満をカバーすべく、頑張って作ります。

岡崎で鳥撮

台風が来るそうですが、鳥撮に行ってみました。風強いです。 ヒバリが飛んでたり歩いてたり カルガモさんがいて ムクさんも ハトもいて カワラヒワも で、カワセミ登場 ゴイサギが飛んで来ました チドリとかシギとか見ないなぁ、と思っていたら、これはイカ…

ツケッパと東日本大震災

東日本大震災が今の職場に転勤する直前でした。ですから、この職場に来た当初は節電の意識がそれなりに高くて、教室の電灯ツケッパは今ほど多くない状況でした。 考えれば、計画停電なんか無くても、節電しなきゃいけないと思うんですけどね。環境教育ですと…

交流場面の一考察

昔は「こんなもんだなぁ」とプチ満足していた事でも、時間が経って考えると満足できない。 これは時間のせいなのか? 自分の見方が変わったからなのか? 社会変化のせいなのか? よくわからないや。 特学を初めて担任した頃に比べたら、そりゃあ良くなってい…

真田で鳥撮

昨日は体が動かず・・・というわけで、休日出勤する前にチョイと寄り道してみました。 ・・・といっても気温が高いせいか、大根川には期待していた水鳥の姿が見えず。周りの田んぼにも見えず。善波川合流地点までトボトボと歩いてみました。川の中には結構魚が泳い…

串橋あたりで鳥撮

2月の探鳥会に参加したあと、ようやく鳥を観に行く事が出来ました。まず現れたのが 道をトボトボと歩いているでかい鳥。私の目の前を横切っていきました。 オオヨシキリの声がするので、そちらに近づき、 ムクさんが来て ボソさん登場 空にはカモとサギ。サ…

「いつくしみの視野」

大掃除がまだ終わらず、この時季になってもまだ整理をしております。作業対象となっているのは、圧倒的に紙が多く、書籍や授業で使ったプリントが山になっております。書籍の7割くらいは漫画です。引っ越し前は9割が漫画であった事を考えると、文字の本が増…

自分が良ければ良いんだな、きっと

日大アメフト問題で今、コーチと監督が記者会見をしています。ネットで流れているのでライブで観ていますが、色々考えちゃいますね。 聴いていて一番気になったのは、「一つ質問します」と言っておいてたくさん質問している記者さんですね。 司会者が同じ内…

Morris W35

実家の整理をしていて出てきたギターは、16歳の時に友だちから譲ってもらった初めてのギターでした。 かなり放置してあったのですが、まだ使えるでしょう。取り敢えず、ホールから手を突っ込んで中の綿ぼこりを除去しました。

壁 改

安定性や使い勝手を考えて、壁の改良作業をしています。本当はゴールデンウィーク中に完成予定でしたが… 上につけていたカラーボックスを二分して、20cm強低くなりました。これで廊下にも移動させる事ができます。 これまでのも、設計段階では廊下へ移動でき…

困り感を煽る

忘れ物をすると漢字練習をしなければならない この指導はアリでしょうか?忘れ物に対してどのように指導するのか、ペナルティをどのように考えるのか、という事は結構な悩みどころになります。 自分は若い頃、その辺りは何も考えていなかったように思います…

昔の自分に責任もてないなぁ

普段あまり実家に帰っておらず、親類に顔を合わせる機会がない私です。従姉妹や叔父や伯母、十数名と合って話したのは本当に久しぶりでした。昔話に花が咲くわけですが、自分が覚えていないことがポンポンと出てきて、出てくると自分も少し思い出せるみたい…

9時から6時過ぎ 4日目

最終日です。色々な職についている方からの話が聞けて、大変勉強になりました。 心理職の方に囲まれて学んだ4日間でしたが、看取りの技能がハンパないです。早いし。チョコッとかじった程度では届きませんでした。普段からのたりのたりやっているから時間が…

新幹線の禁煙席

ひっさしぶりに東海道新幹線に乗ったのですが、禁煙車両と喫煙車両があるの知らなくて…発車前に気づいたので、禁煙車両に乗ったんですけど、まぁ漂う匂いに頭が痛くなりました。気持ち悪くて途中下車です。 自分もかつては喫煙者なので、全面禁煙には賛成で…

9時から6時過ぎ 3

3日目に入って、いよいよ半分くらい分からないという状況ですが、睡魔があまり襲ってこないのが不思議です。トータルで5分くらい落ちたかしら? でも心理系用語が普通に飛び交う中、理解50%のまま、グループ討議に参加するのは結構な背伸びです。 共通認識し…

9時から6時過ぎ 2日目

あれから7年。3.11に朝から講習会でした。 さすがにそろそろついていけない部分が出てきて、時々思考停止してました。 児童がらみなら、何とかついていけるのですが…高齢者福祉とか家庭裁判所とか(T . T)知らない事だらけで、勉強にはなりますけど、イメージ…

日本橋

聞いてはいましたが、確かに見えにくいです。でも、都会に残った史跡っていう感じで、これはこれでアリでしょう。

9時から6時過ぎ 公認心理師現任者講習会

長い講習会でした。疲れないわけはないのですが、興味をひく内容で一杯でした。 周りは皆さん、心理系の方々で、場違い感をひたひた感じつつ、一緒にお勉強させていただきましたー。 それにしても、同じ情報なのに、読み取れる内容はこんなに違うんだ(O_O)や…

グループ相談スマイルクラブ

先週、隣町から始まったスマイルクラブ^_^ 3回目の今日は、私の教室で開きます。児童の顔ぶれは変わってますが、教材は3回目。チョコッと改良しつつ、挑みます。さて、どんな感じになりますかね。毎回、とても勉強になっています。

春の節分に探鳥会

1年ぶりの探鳥会でした。今回は十数年ぶりに押し入れから出してきた一眼レフのデジカメに300mmのレンズを装着して勇んで参加しましたが、使い方を忘れていて・・・あれは?これは?と色々いじりながら、やっとピントの合わせ方とかフラッシュの止め方とかが分…

教材そろばん

ウチに来ている子どもの中に算数が苦手な子が数名いまして、その内の2人からそろばんをやってみたいとリクエストがありました。 私は普段、子どもの希望をすぐに叶えるような教師ではないのですが、今回は乗ってみることにしました。 以前、東京のおもちゃ美…