ちょっと凹凹

つらつら考えて・・・くよくよぼやきましょう

2017-01-01から1年間の記事一覧

迷惑なベランダたばこ

だいたい、何故ベランダでタバコを吸うのか? 理由としては、 ①家族の受動喫煙を防止するため ②部屋に臭いやヤニを付けないようにするため というのが大きいのではありませんかね? 自分ちの窓を閉めてベランダでぷかぷか・・・そうするとねぇ、煙は左右or上方…

「壁」

完成! 作業前のイメージと違うものになりましたが、まぁ、役目は十分果たしてくれるし、お金もあまりかからなかったし、楽しく作れたので、◎!

カルピス劇場アルプスの少女ハイジ

カルピス劇場は「ムーミン」とか「ロッキーチャック」とかパトラッシュが出てくるやつとか・・・ご幼少のミギリによく視ていたものですわ。先ほどハイジの動画を視ていて、これはどんな人を対象にしたアニメだったのかなぁ?と思いました。 「まんがはお子ちゃ…

見えないものは分からない

「相手の事情を想像する」というのが難しくなってきたのかなぁ。世の中は便利になったのだけれど、その分弱くなっちゃった力の一つだと思うわけです。実は私もこの面が弱いんですよ。時間をかければ想像できるのですが・・・。 相手の事情を考える機会も少なく…

GW中日

どうも盆暮れGWは体調が悪いなぁ。やはり気が抜けるとこうなるのでしょうか? 結局今年も寝込んだまま半分過ぎてしまいました。 土日は何かできるかな?

壁作成中

やっと車輪を取り付けましたが、金具が出ていて、収納の邪魔? 人工芝みたいなのが安く売っていたので、それを置いてみたら、丁度良いのです、これが。 金具を使うとこうなるんだぁ・・・ということで、結束バンドを使ったらどうかしら?と考えてお店を回ったら…

湘南マジックウェーブ

お昼に新しくFM局が開局しました。結構前から試験放送は流れていて、80年代のAORを懐かしく聴いていました。神奈川すごいな。至る所にラジオ局があるわ。

骨董品レベルのカラーボックス

教室に壁を造りたい! ということで、昨年夏の研修で紹介された「壁」を造ろうと、カラーボックスを集めました。この写真のカラーボックスは、家にあったモノで、購入は1980年だったかしら?37年前のカラーボックスにしては傷みが少ない?真ん中の板はシング…

漢字の学習

支援教育の話をした時に、漢字学習についての質問がありました。文字学習は生活の上でもベースになる部分なので、頑張って欲しいなぁとずっと思ってきたところです。 文字学習と言えば、どうしても書いて覚えるのが主流になってしまいますねぇ。古来、書いて…

小田急電車文字

電車に乗ると、扉の上にパネルが付いていることが多いですね。小田急線の電車は文字情報を伝えるパネルが設置されていて、最近それにはまっています。 情報パネルも2種類あるようで、私は、古いタイプに注目してしまっています。いわゆる電光掲示板というや…

Deaflympics

パラリンピックというのはテレビがあった頃には視ていましたが、こちらは始めて知りました。 デフリンピック啓発ウェブサイト:デフリンピックの概要 一昨日の研修で触れられていたので、ちょっと覗いてみました。平成32年に東京で観戦できるかと思いきや・・・…

春の公園

春先の風の中、大きな公園にいました。 ツグミ、ジョウビタキなんかが姿を見せていましたが、これが最後かなぁ。 季節は移っているなぁ。 久しぶりに自然の中でぼぉっとできました。風に揺れる樹を見ていたり、遠くの山を見ていたり・・・で、気の置けない人と…

春の公園

春先の風の中、大きな公園にいました。 ツグミ、ジョウビタキなんかが姿を見せていましたが、これが最後かなぁ。 季節は移っているなぁ。 久しぶりに自然の中でぼぉっとできました。風に揺れる樹を見ていたり、遠くの山を見ていたり・・・で、気の置けない人と…

6年後の風景

朝からラジオは「平成23年の今日」の話がたくさん。近所では「ひらつな祭」が行われていて、地元FM局が中継していました。 AMNHKを中心に聴いていましたが、懐かしい歌もたくさん流れました。復興ソングというと自分の中では、 「I love you & I need you ふ…

Process-Based Instruction

今日はお風呂で、数年前にDN-CAS講習を受講した時に購入した本を読んでいました。お風呂で勉強すると、血流が増加するせいなのか、何となく頭に入ってくるような気がします。前に2度くらい読んでいるはずなのですが、PBIの内容をとても新鮮な気持ちで読み…

平成30年版(多分)学習指導要領パブリックコメント

次期学習指導要領の原案みたいなモノが先日公開されましたね。丁度ウチで行われた公開校内研究会が近く、話題に登りました。すぐに学校長が必要な部分を配布&解説してくださいました。 一番驚いたのはパブリックコメントです。そういうモノは教育委員会がま…

ゲーム脳

90年代にカウンセリングマインドの研究会で教えてもらった事があります。ゲームをすることで脳に変化が現れる話でした。それ系の本には、否定的な内容もあって、今はあまり見かけなくなった言葉ですね。 朝のラジオで、脳の専門家の方が、「ゲームは脳を鍛え…

初詣

今年は初詣に行ってみました。前の職場の時には、そのエリアの神社に初詣していて、それ以来なので6年ぶりでしょうかね。 近所の古い神社へ行って、お参りして。 帰り道に翡翠を見ることができまして、なんか得した感じです。

教室面積

狭い教室が欲しい。 支援級をやっていた頃から、そういう思いはありました。最大10人と考えても、普通教室は広く感じました。スペースとして使えるのは有難いのですが、ちょっと落ち着かない空間でした。もう二回り小さくても十分って。 「教室の広さは法に…

目を合わせる難しさ

私も目を見て話すのが苦手です。仕事柄、見ないわけにも行かないのですが、10°くらいの角度で下を見たり上を見たりする癖があります。集団を見渡すのは平気なのですけれど・・・。 なぜ苦手なのか、よく分からないところがあります。以前は「怖いから」だと思っ…