ちょっと凹凹

つらつら考えて・・・くよくよぼやきましょう

カルピス劇場アルプスの少女ハイジ

カルピス劇場は「ムーミン」とか「ロッキーチャック」とかパトラッシュが出てくるやつとか・・・ご幼少のミギリによく視ていたものですわ。先ほどハイジの動画を視ていて、これはどんな人を対象にしたアニメだったのかなぁ?と思いました。

 

「まんがはお子ちゃま」という見方が世の中の主流で、まんが、アニメ、特撮ヒーローなどなどは、教育の反対側に押しやられていた時代という印象を持ちます。

 

子ども向け番組に社会派メッセージを織り込むのは、ウルトラセブンが有名ですよねぇ。あと「複雑で子どもにはわかんないよね」と言っていたガンダムとか。

でも、こうやって改めて視聴すると、子どもには分からない?残りそうもない?という台詞がハイジにも出てきたんだぁ、と。

雨の日はゆっくり考えるのには最適で、人間にはそういう時間が必要なんだ、みたいなことを、沖田艦長みたいな顔してるくせに一休さんに出てくる和尚さんの声がつぶやくわけです。再放送で何度も視ていたハイジですが、気に留めたことはなかったなぁ。