ちょっと凹凹

つらつら考えて・・・くよくよぼやきましょう

歩く

大分昔に踵を負傷してから、走ることが本当に少なくなりました。覚えている記憶としては、12年前の3.11。2回目の揺れの中、廊下を走りました。以後、子どもを追いかける時に多少走る程度で、ほぼスローな移動行動をしています。

ここ10年くらいの肩痛に加えて、最近は膝痛が目立ってきました。そうすると階段昇降などにちょっと苦労します。そして特性が発揮されて情報を集め始めるわけです。

 

鉛筆の握り方を勉強した時に、これほど多くの筋肉や神経を使うんだぁ、と感嘆したモノでしたが、「歩く」も結構大変なんだなぁと思いました。日常過ぎて「歩く」を分析したことなんかありませんでした…いえ、講義で習ったような記憶はあるのですが、実感が無かったといいますか…

左右のバランスを意識して歩いたことはありませんでしたし、着地する足の部分をどこにするか?なんて考えた事もありませんでした。そもそも、まっすぐ歩いていなかったかもしれない・・・とか。

階段の登り方のYouTube動画を視聴して、「膝だけで登ると負荷がかかります」と。股や太ももを使うのが良いらしいのですが、どう力が加わっているかの自覚ができなくて困ってます。

カラダを自分の思い通りに動かすって難しいものですね。通っていた子供の気持ちが今更わかるような・・・

 

大分暖かくなり、家の中で短パンTシャツ姿で問題なく過ごせるのは嬉しいです。昨日が春分の日。今日は閏2月1日。昨日から春休み一杯が春分節気となります。先日、トレッキングポールを購入したので、春分の内に試しに使いに行きたいと思います。ヤマビルが盛んになる前に。