ちょっと凹凹

つらつら考えて・・・くよくよぼやきましょう

23年3月11日

23年3月11日。今日は二千23年、あの時は平成23年。で、GYAO!で「Fukushima 50」を視聴してます。大学卒業後、映画館で鑑賞した最初の作品です。最後の作品でもあるのですが・・・

あの日あの時、小教研会議へ出発前に用を足している時に揺れました。調理実習の様子を見てくるように指示されて見に行って・・・カップラーメン実習じゃなかったかなぁ?そして保護者への引き渡し。帰宅困難者が多かったので、20時過ぎて終了・・・でもよくその時間で終われたと思います。6kmの帰り道で地割れしているアスファルト、盛り上がって段差の出来た橋。部分停電している街、消灯している信号機と混乱している交差点。停電して暗いのは別に構わないのですが、電気がないと呼吸補助機械が動かないので眠れないんですよね。

翌日がお休みじゃなかったかなぁ?まだアナログ放送をやっていたので、家でTVを観るのですが、当時、「地デジ化しろよ!」インサートのせいで縦が短くなり、横は震災情報で短くなり・・・アナログ放送終わってないのに、2まわりも3まわりも画面が小さくなってしまっていました。受信料をキチンと納めているのに、地デジ化表記で視面積を捕られてしまうのが納得いかず、7月にはTV卒業となる訳ですが。

普段から備蓄しているので、買い物に走ることはなかったのですが、街を歩いて店の商品棚に空きが目立っていたのは覚えています。それと、いつもより混んでいる歩道。

停電は幾度もあったし、それなりにモノが手に入りにくい状況もありました。津波の映像を見てから、R134を警戒しながら通るようになりました。いつも通りに生活できていた訳ではないけれど、この辺りはあの程度で済みました。でも、次は震源近くになるかも知れません。半世紀前から富士噴火と東京直下は言われ続けてきました。油断大敵。