ちょっと凹凹

つらつら考えて・・・くよくよぼやきましょう

小学校歴史人物仕分け 帝国時代

では実際に歴史人物を減らす試みをしてみようと思います。視点としては文化遺産との関わりor事績って感じですかね。「いつ、誰が、何した?」と明確になっているのは大事だよなぁ。

現代から溯っていきますが、42人の中に戦後の人物って誰も入っていないんですよね。付属の年表には出てきますが・・・自分は、吉田茂手塚治虫王貞治を採り上げてたかな。

じゃあ、維新から敗戦までのブロックで考えます。

西郷隆盛 維新三傑 陸軍 征韓論 西南戦争
大久保利通 維新三傑 明治6年政変 初代内務卿
木戸孝允 維新三傑 御誓文 版籍奉還
明治天皇 

幕末から新政府の形作りまでを三傑で学ぶ感じになるかな。明治天皇は微妙な感じですが政策考案者でないので、ここは削っても良いのではないかと思います。帝國の最大権力者という立ち位置なら入れるべきなのですが、そこの意見が分かれてますねぇ。私的印象としては立憲君主制下の権力者なんですけど、皇帝との違いを強調する意見もありますよねー。

西郷隆盛士族反乱でも取り上げられるので残すとして、大久保さんと木戸さんかぁ…大久保さんの方が主軸になっていたように見ていますが…

 

福沢諭吉 慶應義塾 時事新報 学問の勧め
大隈重信 鉄道 立憲改進党 政党内閣首相
板垣退助 民撰議院設立建白書 自由党
伊藤博文 首相 帝國憲法 議長 韓国統監

議会政治グループですね。事績を考えると軽重つけがたいのですが・・・似ているのは政党運動の板垣さんと大隈さんですね。ここは「板垣死すとも~」のストーリーが子どもに入りやすいので、板垣さんを残しましょうか。

幕末から文明開化辺りを福沢さんの動きを中心に授業するのはよく見ましたね。自分も1回やった事があります。伊藤さんでやっても面白そうですが、文化と政治のどちらを印象づけたいかで選ぶ感じですかねぇ。

 

陸奥宗光 海援隊 条約改正 神奈川県知事
東郷平八郎 海軍 日本海海戦
小村寿太郎 条約改正 日英同盟

外交グループです。ちょっと削りがたいなぁ。東郷さんは薩摩藩の人でしたか?この方の動きを追っても面白いかも知れません。軍人では東郷さんしか入っていないんですよね。世界的に有名だからかなぁ?203高地の乃木大将も有名らしいのですが。軍人と云えば、大東亜戦争とか15年戦争とか表現される時代は、大きな単元なのに政治家でさえ1人も入っていないのね。明治天皇が出ていたなら「聖断」で昭和天皇とか、司令官で山本五十六とか、リーダーの東条英機とか出てきても良さそうなんですがね。「一億総懺悔」の思想なのでしょうか?

 

野口英世 細菌学 梅毒研究など

文化人は福沢さんと野口さんの2人ですが、同じ時代同じジャンルに北里さんがいるのに、挙げられているのは野口さん。世界に旅立つ視点で野口さんなのかなぁ?と思ったのですが、北里さんだってドイツ留学しているし、本人はもらってないけど共同研究がノーベル賞取ってるし代表的に書くならこっちじゃないか?・・・東大と喧嘩してたのがマズいのかしらん?

 

というわけで私の独断の結果ですが、

大久保利通西郷隆盛板垣退助伊藤博文陸奥宗光小村寿太郎東郷平八郎
福沢諭吉北里柴三郎

の9人で良いのではないか?と思います。3人減りました。