ちょっと凹凹

つらつら考えて・・・くよくよぼやきましょう

メールに注意 セキュリティ意識

ネットではよく見ていた話なんですけどね。ついでに言うなら、子どもには偉そうに指導していた内容なんですけどね。

こんなメールが届いたことがありませんかね。

 「最近お忙しいと聞きましたが、体調崩してないですか?
  心配になってメールしました。」

署名はありません。知っているアドレスではありません。時間があるときに返信するよう促すメールの1時間後くらいに

 「もしかして体調不良とか…。
  心配なので返事だけでももらえませんか?」

 

PCのメールチェックは毎日している訳ではないので、読んだのは時間が経過してからなのですが、読んですぐに「誰だ?」となる訳です。心配は沢山頂いてしまっている状態なので、そこだけでは絞り込めません。学生時代の友人とか?先輩にも後輩にもこういうメールを送ってきそうな方がいるので、さて?

失礼のないように返信して探りを入れると、先方が名前を入れてきました。昔お世話になった○○ですが、××さんですよね?という感じですが、全く心当たりがありません。いや、正確に書くと××さんに心当たりはありますが、ここ何年も接点がない。まぁ間違いでしょうと思い、その旨返しましたが、それにまた返信が届きます。自分が普段すぐに返信するタチではないので、日をまたぐ事は多いのですが、そのアドレスから何通か届いていました。知り合いに、少なくとも私に対してこういう行動を取る方はいらっしゃいませんので、知り合いではないと。まぁ失礼かとは思ったのですが、ここで受信拒否。

さてさて、その後ネットを見ていたら、見覚えのあるアドレスが迷惑メールとして掲載されていました。お~これかぁ。

メールでやり取りして、仲良くなって金をせびる、サイトに誘い込む、という流れのようです。

 

冷静に考えれば、誰が忙しいの?どの口が言うの?という事なんですけれど・・・コロナ前は忙しかったけれど、最近じゃないしね。でも似たような内容のメールを送ってくれる方もいらっしゃるので、知り合いかなぁ、と思うのも無理はない!と開き直ってみる訳ですが。

こういう詐欺メールに引っかからない方法としては、やはり健康維持になるでしょうか?心配されない程度まで健康であれば、ねぇ?

普段やり取りしていて、アドレスが判っている相手には必須ではないでしょうけれど、ご無沙汰している時には署名が重要だなぁ、と思いました。

あと、見知らぬアドレスだったら、ネット検索してみると結構情報が出てくるので、できればメールを開く前にググってみるのが模範的な行動というヤツになるでしょうか。開いちゃうとそれだけで「このメールアドレスは使用されている」と判っちゃうとか。まして返信したりすると(しちゃいましたが)こちらの状況を推測するヒントを与える事になるとか。

こうなってくると、ネットって便利なの?不便なの?不便じゃないけど面倒な感じがするのは何故?