ちょっと凹凹

つらつら考えて・・・くよくよぼやきましょう

重陽の節句

菊の節句とは云いますが、私の菊のイメージは「二本松の菊人形」なので、季節が合っていない感じがしますが、コレも旧暦のようですね。暦の行事は大体旧暦の方がシックリするようです。

五節句というと

1月7日    人日(じんじつ)の節句    七草の節句 七草がゆ
3月3日    上巳(じょうし)の節句    桃の節句 ひな祭り
5月5日    端午(たんご)の節句    菖蒲の節句 こどもの日
7月7日    七夕(しちせき)の節句    笹の節句 七夕(たなばた)
9月9日    重陽(ちょうよう)の節句    菊の節句

で、奇数=陽、偶数=陰という前提があって、陽の最大数字9が2つで重陽だそうです。11月11日は数字的には1なので重陽にならなかったのね。

そうすると1月7日が仲間はずれになりそう・・・1月1日の元日と重ねたって良さそうですが・・・。

8月8日が重陰の節句とか勝手に作ってみても良さそうです。向日葵の節句とか?6月6日が紫陽花の節句とかねぇ?

菊の節句なんだから、菊に関係のあるものねぇ・・・あまり思いつかないのだけれど。真っ先に思いついたのは戸塚の菊屋食堂ですが、湘水相模川を越えて出かける体力は無いですな。平塚にお菊塚というのもありましたね。番町皿屋敷のお皿数える人。