ちょっと凹凹

つらつら考えて・・・くよくよぼやきましょう

半分おしまい・・・速いなぁ、光陰矢のごとし?

車の保険中断手続きとオートバイの任意保険申し込みに行ってきました。バイク保険はネットの方が格段に安いのですが、対面窓口を重視して保険屋さんで契約しました。根掘り葉掘り聞いても答えてくれてきたお店なので、今後の動きを考えたらこの方が良いかな?と思いました。次年度以降どの様な提案をしてくれるか楽しみでもあります。

これで車とホントにおさらばです。上半期の内に決着がついて良かった、と考えるか、年度替わりに間に合わなかったと考えるか・・・まぁ過ぎたことは仕方が無いですが、今後の行動にいかせるようにしませう。

 

明日から下半期。近々「大災難」が起きるそうで噴火や爆発、津波地震、果ては隕石落下まで色々推測されていて、さすが多様化の時代ですな、などと思いました。

推測されている内容の多くは災害系ですね。予知夢が津波だったということで、津波の起こる災害を想定しているのですね。予知夢なんだから津波は何かの象徴なんて事もあるんじゃないかしらん?そもそも災害と災難では違うと思うのですけれど。

災害も災難も嫌ですけれど、災難は災害を含んで範囲が広くなるイメージですね。わざわざ災難を選んだとすると災害系は外しても良いのかしらん?天災でも人災でもない災難って何があるだろう?うっかりミスなら災難という感じでないし・・・車のハネで服を汚すとかは人災になってしまうし・・・加えて「大」がついているんだよねぇ。

とてつもなく大きな落とし物とか?とてつもなく大きく気が沈むとか?

まぁでも予知夢が津波なら、そこに関わるような大災難なのですよねぇ???

 

20世紀末の様子によく似てますね。ノストラダムス・・・私は信じてないと口にしながら深層心理で結構信じてたんじゃないかなぁ・・・うん、結構な悪影響がありましたね。シングルフォーカスしやすいんだから、こういうのはだめですね。まぁ自分のことは置いておいて。

今回のネットの記事や動画を見ているとデマが広がる過程が見えるので、少し面白く観察しています。もちろん7月に入ってからも情報は出てくるでしょうから、もう少し楽しめそうです。7月が終わってからの変化にも注目したいと思います。

仮に予知夢通りに展開したらきっと新興宗教が起こってしまうんでしょうねぇ。「夢」や「予知」について科学的なアプローチをする方向で行って欲しいですけれど・・・きっとオカルト的なものが流行るのでしょうねぇ。コロナでお祭りを中断したときから「信仰が科学に負けた」と思ってましたが、これを機会に復活するのかしらん?

 

まぁどんなきっかけでも災害に備えるのは良いことなので、この騒動は有益かなぁと思うのですが、特性の強い子の中には過度に影響を受けちゃう子が出るので周囲が巧くフォローできると良いのですけれどね。私の場合は環境的には煽られてしまって・・・まぁ仕方ないですね理解のない中での事でしたから。