ちょっと凹凹

つらつら考えて・・・くよくよぼやきましょう

場所

f:id:azumayamatotoro:20220403203302j:image

実際に退職する10年以上前から自分の退職について考えていて「公立学校だからできること」「公立学校ではできないこと」といった視点で職場や仕事を眺めることが多かったので、在職中から色々企画は考えてきたのですが、動こうとすると色々お勉強が必要な感じです。

仕事場の設定と仕事内容の優先順位について迷っている時間が長くなっています。

 

そんな中、今日から新たな小学校で働くことになりまして、夜は緊張してよく眠れませんでしたし、朝はお腹の調子が・・・。出勤時間の渋滞を久しぶりに堪能して、個別指導をして、給食を食べました。指導と言ってもインテーク面接みたいなモノで、大したことはやっていないのですが、ヘルプもあったお陰で下手は下手なりに一応形になったかなぁと。

 

起業しようと思って、退職後に必要な環境をあれこれ考えていたせいで、あらためて学校を眺めると「公立小学校って恵まれているなぁ」というのが感想です。在職中はそんな感想は一度も持ったことがありませんでした。

見慣れた印刷室・・・いやこの学校のは今日初めて入りましたが・・・は宝の山ですな。紙がいっぱい、印刷機も数台。

指導に使う部屋だって、立派なもんです。天井に大きなフックがついているので、昔はプラネタリウム室だったのかなー?と。丁度良い広さで、15㎡くらいかなぁ。このくらいの広さの場所を駅前で借りたら家賃はいくらになるのかなぁ?

まぁでも一番は事務かなぁ。退職して一番困っている分野が事務だもの。簿記の勉強でも始めようかしら。

 

どういう雇用形態なのかもよく分かっていないのですが、2年ぶりに自分の出勤札を見て、ロッカーや下駄箱まで用意してもらいました。朝渡されたネームプレートには学校名と自分の名前と「教諭」の職名。「教諭なんだぁ」と思うと同時に、肩甲骨の上辺りに責任が重いなぁ・・・

3月まで頑張ってみましょう (^^)/