ちょっと凹凹

つらつら考えて・・・くよくよぼやきましょう

食育?

先月末に食べたじゃばらの種です。半分以上は腐ってしまいましたが、一つだけ芽が出てきました。育つようには思えない雰囲気ですが、しばらく様子を見たいと思います。

f:id:azumayamatotoro:20210227102924j:plain

ジャバラの種(1ヶ月後)

今はコロナで学校も大変ですが、世紀末にはO157騒動で給食から生ものが消えていきました。デザートで果物が丸ごと出てくるなんていうのも減ってきた印象があります。少なくとも出される種類は柑橘類くらいになりました。

基本的に栽培飼育は苦手なのですが教員をやっていると回避する訳にも行かず、取り組んだ結果は動物が死んじゃったり植物が枯れちゃったりと、情操教育にあまり良い結果は出せなかった20代でした。

栽培の本を読んだり先輩に教えてもらったりする中で、それなりに知識が付いてきた世紀末の頃に、給食で出された果実の種を育てるっていう事にちょいちょい取り組むようになりました。いつもの思いつきでしたが『美味しんぼ』の影響はあったかと思います。生きているものを頂くっていう事を実感させたいと思ったのですが、特に説話にした訳でも無かったので印象に残っていない子たちも多かったんじゃないかと思います。食育の走りですかね?最後の学級では、1年間で40本あまりの芽が出ていたので、記念品代わりに1人1本ずつ配りました。あれから十数年。果たして何本残っているんでしょうかね?