ちょっと凹凹

つらつら考えて・・・くよくよぼやきましょう

スマートホンを持って登校

文科大臣が見直しを検討するってだけで決定を伝えているわけではないのですが、ニュアンス的には学校でスマホ解禁の記事が多いです。現状にそぐわないという声が合わせて掲載されているので、解禁に向かうのでしょう。

そこで妄想です。

 

登校時に歩きスマホする子はいるでしょうね。登校班なんてあれば、集合場所でスマホですかね。昇降口でも立ち止まってスマホかしら。

教室に入ってから使う子もいるでしょうね。せっかく解禁するならと、授業で使わせる先生も増えると思います。結構面白い授業が期待できます。タブレットが沢山ある状態ですから、色々アイデアは出るでしょう?定規や鉛筆と同じように、個人持ちの道具と考えれば、違和感ないかな?うーむ…

教科書やノートは要らないかも。デジタル教科書のアプリをダウンロードしよう!黒板はカメラ機能で写せばいいや!

ノートや教科書が無くなるといたずら書きするコトが無くなるなぁ。でも、教科書見るふりして他のサイトを見ていたりするんでしょうねぇ。

会話もスマホを通してになるのかしらん?

辞書は要らないよね。検索すれば良いし、音声入力もできるから手間が要らない。分からない事は全部スマホに尋ねたら答えてくれる世の中です。テストなんかやらなくてもいい感じになる?本当かなぁ。

 

ますますコミュニケーション力が弱くなりそうな予感がします。便利なのはいい事が多いですが、不要な便利さは、子どもの成長の妨げになると思うのですがね。手間が大事だと思うのは、時代遅れなのでしょうか?