ちょっと凹凹

つらつら考えて・・・くよくよぼやきましょう

大人の都合

という視点で見ると、教えるとか育てるってことの難しさを感じます。

自分では子どもの都合に合わせてきたつもりの部分も、今考えると、こっちの都合だったかなぁと反省してます。

教材研究の偏りなんかは、モロに大人の都合だったなぁ。その時は子どもの為って思いながらやってましたが。アンテナ張って要所の準備をしてきたつもりでも、結構穴があって、注意を受けたり失敗したり。そういう力量とか指導レベルも大人の都合だよねぇ。

親でも先生でも出来る出来ないがあるから、大人の都合に合わせてもらわないとダメな事も沢山あります。ただ、子どもの都合ってちゃんと考えられているのかしらん?正直、自分もずっと考えていたわけではないです。アセスメントを通して考えることが増えました。

行動にはきっかけ理由があるとABC分析で習いました。分からない理由、勉強しない理由、言う事を聞かない理由…が子どもにある。ならば大人にもあるってことですねぇ。