ちょっと凹凹

つらつら考えて・・・くよくよぼやきましょう

経験しいていないことはわからない

さっき、ユーチューブで動画を視ておりましたら、若者にレコードを使わせてみて、そのできない様子について「あんな事もできない」という雰囲気の後、若者言葉などについてコメントというかしゃべり合っていましたが・・・レコードなど、今の若者が知らないモノを試させて使えない、という事が、内容的にどうつながるのか?よくわかりませんでした。

知らないモノが使えないと言うことを否定するのでしょうかね?

今の50代や60代の人だって、わらじの作り方を知っている人は少ないと思うぞ。

生活の中から消えたモノを出してきて、ノスタルジックに浸るのは良いけれど、自分たちの時代に消えていたモノだってあるのだから・・・

そもそも、3無主義とか6無主義とか言われていたんじゃなかった?下の世代を笑うより、自分たちの世代の総括でもすれば良いのに。

 

 

それはそれとして、やっぱり経験が大事なんだなぁと実感できる動画でありました。経験者にとっては何でもないことが、未経験者にとっての困り感になっているという事が。

出演者の上から目線な態度を視ていて、経験者が未経験者に対して「何でこんな事も出来ないのか?」という思いを抱いてしまうことが、普通に起こることも実証できているように思います。

相談の中に出てくる子どもに対する大人の行動や態度の背景はこんなところなのでしょう。気をつけないといけないよね。