ちょっと凹凹

つらつら考えて・・・くよくよぼやきましょう

発達検査研修会

4月から3回目の襟付き服装。靴下を履くのは2回目かな?昨年度に研修会の話があって、全国引き篭り期間を挟んでようやく昨日実施できました。

近年ではあまりお邪魔したことのないK小でした。図書室に入ったのはおそらく四半世紀ぶり。前と同じ経路で行こうとしたら工事中通行止!焦りました。

全部で5人。ちょうど良い規模です。この位なら緊張しなくていいや。発達検査について、3時間弱?こういう内容だと、予習しなくても大丈夫。関連して支援についての話になる訳ですが、やっぱり通常級の先生に実践してもらいたい事が多いなぁと感じます。

前に初任研講師を務めた時に初任者担当の先生がおっしゃってましたけど、支援を考えるって結局学級運営でしょう。個々の支援に眼が行きがちですが、集団の空気が悪ければ効果が期待できない!って光景は何度も見てきました。

 

退職後の職場関わりって、保護者相談が中心になると思って設置校長に相談活動の許可を得ていたのですが、教員相手の関わりの方が多くて、意外な感じがしています。