ちょっと凹凹

つらつら考えて・・・くよくよぼやきましょう

世界自閉症啓発デー

今日はその様な日だそうで、朝からラジオがそういう内容を流していました。

国連で決まったそうです。2007(平成19)年12月18日の総会で決議とあります。カタールの王妃さんが提案したそうです。国内でもイベントがありますね。その中にブルーにライトアップするのがあり、イベントに参加する人にも青いものを身につけて欲しい旨が記載されていました。

なぜ青なのかが疑問だったのですが、色の意味が「癒し」「希望」だからと言うことだそうです。「世界自閉症啓発デー」で検索すると、多くのサイトでその様に書いてあります。多分、情報源は同じだと思うのですが・・・

「青」は落ち着く色って聞いたけれど、色の意味について考えたことはありませんでした。

日本における「青」は若さのイメージがあるのですがね。「青春」とか「ケツの青いガキ」とか。元々、青の範囲が広くて、緑を含んでいたと聞いたことがありますが、そうなると、青春の青は春に芽を出す緑色なのかもしれません。

英語だとブルーフィルムって言葉しか出てこないのですが・・・まぁ癒しと言えばそうなのかしら?調べると「お堅い」とか「マイナスな気持ち」が意味として出てきます。

そこで、「色の意味」で検索してみました。そうすると、言語的なものでなくて、セラピー的なサイトが並びます・・・一寸怪しい。

結局このあたりを曖昧にしたまま、イベントの様子をネットで閲覧しているのでした。